PRODUCTS
【デザイン】 設計室便り
トップ » 2015年までのお知らせ » 【デザイン】 設計室便り一覧 » 第16回国際バラとガーデニングショウ 会場からのお便り その1
第16回国際バラとガーデニングショウ 会場からのお便り その1
第16回国際バラとガーデニングショウ:西武ドーム
さる5月10日から16日の一週間、埼玉県の西武ドームにて、国内最大級のガーデニングイベント「国際バラとガーデニングショウ」が開催されました。1999年から続くこのイベント、年々スケールも大きくなり、毎年20万人を超える来場者数を誇るようにまでなりました。

本レポートでは、第16回となる2014年のイベントの様子を、余すところなくお伝えしようと思います。


この日は、あいにく朝から小雨。しかも平日。これは空いているかな?と思い、西武線に乗り会場へ。


第16回国際バラとガーデニングショウ:会場内
しかしながら、球場前のゲートから会場入り口まですでに長蛇の列。いや、話には聞いていましたが、こんなに多くの人が見に来ているとは。しかも平日ですよ?
会場入ってすぐは、ウェルカムガーデンのプロヴァンスをテーマにしたゾーン。しかしのっけから人人人で身動き取れません。一つ一つ見ていくのにも時間がかかりそうです。
第16回国際バラとガーデニングショウ:ウェルカムガーデン

第16回国際バラとガーデニングショウ:Provence 〜プロヴァンスの幸せな一日〜 / / / /
気を取り直して。

Provence 〜プロヴァンスの幸せな一日〜。デザインはフランスのフラワーアーティスト ローラン・ボーニッシュさん。造園は加藤康宏さん。
プロヴァンスにて、友人を招いてのバカンスライフ。庭先を彩るのは、ラベンダー、ハーブ、オリーブ、柑橘類、そしてバラ。
プロヴァンスにて、友人を招いてのバカンスライフ。庭先を彩るのは、ラベンダー、ハーブ、オリーブ、柑橘類、そしてバラ。
Enchanted by Flora 〜魅せられて生きる〜 相模庭苑さんの作品。 /
未来に続く階段。群馬県立藤岡北高校ガーデニング部の作品。フロントガーデンカテゴリー 優秀賞です。高校生としては初めての快挙なんですね。昨年度まで3年連続奨励賞受賞と、これまでの実績も素晴らしいです。
共棲。埼玉県、涼仙さんの作品。入賞作です。メインプランツとして、シルバーリーフのダイアンサス「ローズドメイ」を使用されたとのこと。
忽然と人が消え去って、雨が降って水たまりが出来…という設定とのことで…ほんとに雨が降ってるんですよね。良く見ると、自動散水で使われるドリップチューブが枝に這わせてあります。
La Paradis ‘macarons’神奈川県 冬樹庭園さんの作品。奨励賞。タイトルは「マカロンの楽園」の意。 / / / /
La Paradis ‘macarons’神奈川県 冬樹庭園さんの作品。奨励賞。タイトルは「マカロンの楽園」の意。 / / / /
ローズエスカリエ。群馬県の隆盛工業さんの作品。入賞作です。エスカリエはフランス語で階段の意とのこと。
Wellness Garden。群馬県の群峰園さんの作品。奨励賞です。
宮殿の東庭 ワンダーガーデン。リリーフさんの作品。モザイカルチャーですね。お話を伺ってみたところ、浜松フラワーパークで行われた浜松モザイカルチャー世界博2009にも出展されたとのこと。 / / / /
エミール・ガレの庭。E&Gホームクラブの作品。奨励賞です。
ときめき 〜語らいのひとときを待つ庭〜。名古屋のアトリエ花香菜の作品。準優秀賞作品。 / / / /
ときめき 〜語らいのひとときを待つ庭〜。名古屋のアトリエ花香菜の作品。準優秀賞作品。 / / / /
癒しの庭。日の出ガーデンさんの作品。入賞作です。
Such is Life やぎさん、いわかわさんの作品。奨励賞です。 / / / /
ちいさく「Keep Out」とあるのが可愛らしいですね♪
ウィーピングスタンダードコレクション。 バラの仕立て方のひとつです。これまた見事。 / / / /

第16回国際バラとガーデニングショウ:赤毛のアンの庭
赤毛のアンの庭。モチーフはもちろん、カナダの作家ルーシー・モード・モンゴメリの文学作品「赤毛のアン」。埼玉のアトリエ朴 有福創さんの作品。

奥のほうに見えるのは、読者にはおなじみのグリン・ゲイブルス(「緑の切妻屋根」)。
手前のデスクは翻訳家 村岡花子さんの書斎のイメージ。NHKの連続テレビ小説「花子とアン」では、花岡さんの半生が描かれています。この机から、日本の読者に向けて言葉が紡ぎだされていったのでしょうね。ここではまるで、この机からイメージが広がっていくかの様。
第16回国際バラとガーデニングショウ:赤毛のアンの庭2

第16回国際バラとガーデニングショウ:不思議の国のアリスの庭
こちらは、不思議の国のアリスの庭。子ども達が自然や植物にふれあう庭『植育』がテーマ。ケイ山田さんの作品。
第16回国際バラとガーデニングショウ:不思議の国のアリスの庭2
森の入り口で、走り去る白ウサギに心誘われるアリス。この先には不思議な世界と冒険が待ってます。
第16回国際バラとガーデニングショウ:モナコ公国王妃 グレースケリーの庭
こちらも特別企画 モナコ公国王妃 グレースケリーの庭。吉谷桂子さんの作品。特別企画コーナーはどこも大人気で、写真を撮るのも一苦労でした。吉谷さんのブログにて、中の様子が紹介されています。
こちらは、コンサバトリーのガーデナップさんの展示。英国製コンサバトリー ダーウィンシリーズです。 / / / /
こちらは、コンサバトリーのガーデナップさんの展示。英国製コンサバトリー ダーウィンシリーズです。 / / / /
Dreams come true 。愛知県の庭立さんの作品。 / / / /
プレゼントからビックリ箱よろしく飛び出てきたのは、バラなどのお花。周りにチョウチョがヒラヒラしてて可愛い♪
振り返れば薔薇色の人生。国分造園さんの作品。準優秀賞作品。
ゆったりと時が流れる、庭のある暮らしを。atelier nana 小林さんの作品。こちらもkeep outの看板がいいですね。 / / / /
心象節理〜コーズウェイの息吹、高千穂へ〜。アール・アイ計画 新井さんの作品。奨励賞。
心象節理〜コーズウェイの息吹、高千穂へ〜。アール・アイ計画 新井さんの作品。奨励賞。
〜Ajito〜 中庭さんの作品。奨励賞。 / / / /
歩んだ跡には花が咲く kochiさんの作品。奨励賞。 これ小屋が木材を削り出して丸みを帯させてるんですね。労作。 / / / /
扉の向こうに愛する家族がいる 〜出ておいでよ!バラの楽園へ〜 。清水造園土木さんの作品。入賞作です。小物の使い方がいいです。 / / / /
holiday 。神奈川県の色葉造園さんの作品。入賞作です。 / / / /

と、これで展示されているガーデンの折り返しまでは行けたでしょうか。一つ一つのお庭、じっくり見て、お話を聞きたいのですけれど、これだけの規模の会場、全てを見て回ろうとしたら、とてもそうはいかず。今回、私は初めてでしたのでなお更。毎年見ている方なら、今年はこのテーマで!と決めて選んで観るのもいいでしょうね。

それでは、後編へ続きます。→ 第16回国際バラとガーデニングショウ 会場からのお便り その2