FOR GUEST
導入をご検討の方
アサクラガーデン
「ガルテン・ブログ」と「オーセブンCAD」2つの武器でBtoC事業を実現

「ガルテン・ブログ」と「オーセブンCAD」2つの武器でBtoC事業を実現|アサクラガーデン お客様インタビュー


上:オーセブンCADで作成した提案パース/下:施工写真
上:オーセブンCADで作成した提案パース/下:施工写真



>オーセブンCADを導入した理由は?
ハウスメーカーさんの下請けとして外構・植木工事を行ってきましたが、私は、エンドユーザーを中心に自社で設計していきたいという思いを持っていて、そのために必要なツールとしてCADとホームページは必須と考えていましたので、新しくBtoCを始めるタイミングでオーセブンのCADを導入しました。私はそれ以前からJW CADを使っていたのですが、本格的にエクステリアの設計をするにあたってエクステリア専門CADを入れようと思い、価格面と、知り合いが使っていたこともあり、オーセブンCADを選びました。




>素人でも説明書とオーセブンのサポートで使えるようになります
オーセブンCADを導入してからは、明らかに効率が上がりました。JW CADでも3Dパースは作れますが手間がかかるので、最初は別の3Dのシステムを入れて作っていました。エクステリア専門CADですから当然なのかもしれませんが、最初から多くのメーカーさんの商材がリアルな素材として入っていますし、3Dパースまでが1回でできるので楽ですね。
使い勝手もすごく簡単です。エクステリアCADは全く触ったこともなかったのに、導入した日の一晩、説明書を読みこんだだけで、ある程度使えるようになりました。それから1週間くらいは、細かくこだわりたい部分をオーセブンの電話サポートを使って覚え、難なく使いこなせるようになりました。その1週間はヘビーに電話をかけていたので「またですか(笑)」という感じで、すごく親切に教えていただいて、サポートの方とも仲良くなれました(笑)。
私も建築CADの経験があるとはいえ、現場も営業も設計もしてCADを扱う時間が少ない中で覚えましたが、弊社に入った新人でCADなど触ったこともない子も、現場、営業、設計をやりながら、オーセブンさんのサポートと私が少し教えただけで、1年も経たずにお客様に提出できるレベルの図面が作れるようになりました。新人で全くの素人であっても、説明書と、オーセブンのサポート、教えられる先輩が近くにいれば、あっという間に使えるようになると思います。




>誰でも使えて、こだわりたい時には機能も充実したオーセブンCAD
誰でも使えるというだけでなく、私が知っているやり方と新人の子のやり方が違うこともあって「そうやればもっと早くできるんだ」とか、「こうやればよりきれいに見えるんだ」とか、逆に教えられることもあります。よりレベルの高いパースを作るための奥深い部分もありますので、その部分は良いやり方を互いに共有するようにしています。お客様によって、趣味や感じ方も違うので、私は、そのお客様に合わせてパース自体の色遣いやテイスト、ディテールなどを変え、細かくこだわって作っています。オーセブンCADでは、ベースとなるひな形もたくさんありますし、こだわりたい図面にはとことんこだわれる機能も充実しているので、その面でもすごく助かっています。また、サポート等の付加価値の部分も重要だと思いますが、そこもオーセブンCADには全く不満はありません。




>エクステリアを知る会社だからこその最高のホームページ「ガルテン・ブログ」
ホームページで使っているオーセブンの「ガルテン・ブログ」は、お世辞ではなく本当に最高だと思っています。
始めは、違う2社のホームページ制作会社にお願いしていたのですが、3社目でオーセブンさんの「ガルテン・ブログ」に出会って、やっと満足いくものになりました。私はホームページにもこだわりがあって、小さなリニューアルも含めると5年間で4回くらい変えています。最初は少し高級志向の感じだったのですが、目指している「地域に密着した会社」というイメージとは少し違うと感じてリニューアルしました。今また、コンサルティングを入れて、よりお客様に伝わるホームページにしようと考えているところです。
普通のホームページ制作会社であれば、少しの修正でも毎回お金を払ってお願いして、修正のタイムラグもありますよ「ガルテン・ブログ」であれば、写真の入れ替えやブログの更新なども「にわ・なび」で自分で簡単にできるので、思い立ったら更新して、すぐお客様に訴求できる。ホームページを積極的に活用する会社であれば、すごく便利ですね。
また、全体のデザインを作る時には、色合いやイメージ、デザインの要望をオーセブンさんに伝えるのですが、普通のホームページ制作会社だとエクステリアのことを知らないので、10以上のことを伝えないと思ったように作ってくれない。オーセブンさんはエクステリアをよく知っているので、5を伝えれば10以上にしたデザインにしてくれます。そこがすごく楽ですね。BtoCが実現できたのは、パースを作るCADと、ホームページという2つの武器をくれたオーセブンさんのおかげだと感謝しています。今、下請けの仕事をしていて、これからBtoCがやりたいという会社の相談を受けたら『「ガルテン・ブログ」と「オーセブンCAD」を入れれば間違いないよ』とお勧めできます。費用対効果も抜群なので、CADもホームページも1年かからずに元が取れると思います。もちろん、どちらも本気で取り組むということが前提ですが(笑)。




月刊エクステリアワーク|2020年8月号掲載記事
アサクラガーデン
https://asakura-garden.com/







O7CAD
ユーザーの声

2020年に実施したお客様アンケートの結果より


Q.CADを導入した理由を教えてください

兵庫県/K社
展示会でオーセブンのスタッフの方に説明を受けました。お客様への提案するスピードとイメージが 素晴らしいと感じたので導入を決めました。


兵庫県/G社
担当営業さんがしっかりしていること、自社開発の強みですね。


兵庫県/N社
当初の作図は他社にお願いしていましたが、弊社で提案できればもっと良いご提案が出来て、 コストも抑えられると判断し導入しました。


鳥取県/I社
元請けからパースの提案ができれば外構工事を全て振りたいと言われ、ホームページを見てオーセブンのCADを選びました。


兵庫県/S社
作図のやり替えが簡単で、3Dでお客様にわかりやすくご案内できるところです。関係会社からオーセブンのCADのことを聞いていましたので、展示会場まで見に行きました。


愛知県/R社
効率よく外構工事のデザイン提案をしたいと考えていたところ、知人に紹介してもらいました。


静岡県/T社
メーカーの勉強会でオーセブンのCADを触りました。営業に必要で、顧客様に提案するのに説得力があると感じたので決めました。


石川県/K社
専用サーバーにとばしてレンダリングする事によって、パソコンの必要なスペックが抑えられる仕組みが魅力的でした。




Q.CADを導入した変わったことを教えてください

兵庫県/K社
打ち合わせの時間が短縮できました。パースの絵で伝えることで、イメージの相違が減少しました。


兵庫県/G社
リアルタイムパースやドローンカメラムービーを使うことで、プレゼンテーションが変わりました。


兵庫県/N社
当初の目的だった、作図依頼の費用を抑えることができました。施主からの変更依頼にも迅速に対応できるようになり契約率もUPしました。


静岡県/K社
現実的な高さの設定が容易にできるようになったので、高低差による現場の差異が減りました。


静岡県/E社
以前使っていた他社のCADよりプレゼンの精度が上がりました。


静岡県/T社
360°VRとリアルタイムパースが機能に加わり、更に説明しやすく、お客様が納得いく工事が出来るようになりました。


大阪府/S社
「橘 TACHIBANA」のサーバーレンダリングのシステムはとてもありがたいです。時間も有効活用できるようになりました。





Q.CADを使った感想を教えてください。


兵庫県/G社
手描きと違ってごまかせない高さの表現はの正確な設計ができて良いです。


愛媛県/S社
よりリアルなものを作成できるため、お客様へのご紹介にもわかりやすく、伝えやすくなりました。


愛知県/R社
マニュアルも丁寧に作られているので、オーセブンのCADを初めて使うスタッフも慣れるまでがはやかったです。


静岡県/E社
お客様の考えの状態により手間を抑えての図面提案もありますが、イメージを単純にお伝えする場合にも簡単に利用できます。負担を減らした簡単提案もそれなりに見せることが可能で、便利です。


鳥取県/I社
頭でイメージしたものを作ることができます。


愛知県/R社
マニュアルが丁寧に作られているので、O7CADを初めて使うスタッフも理解しやすくすぐに慣れました。


静岡県/E社
イメージを単純に伝える場合に簡単に利用できます。簡単提案もそれなりに見せることができて便利です。


静岡県/T社
素早く変更等が出来るようになって大変助かっています。


大阪府/S社
どんどん早く、綺麗に描けるようになってきていることは個人としては嬉しいかぎりです。施工店としてはあまりにも簡単に描けるため、新人教育(外構として)で図面に頼ることが大きくなり、たまにこれでよいかと悩むこともございます。





Q.「07Viewer」「e-Board」「e-toko」がO7CADと連携することで、営業方法がどのように変わりましたか?


兵庫県/G社
顧客管理とCADデータをe-Boardで管理しているので、必要な時に現場からでも必要な情報取り出せ重宝してます。 打ち合わせに関してはペーパーレスになりました。


静岡県/K社
CADの画面からカタログのデータを抽出できて、提案書に添付できるので、カタログが不要になりました。


兵庫県/S社
QRコードでお客様に図面をより楽しんで見てもらえるようになりました。


兵庫県/N社
デジタルのカタログを使うようになり、打ち合わせ時に持参するカタログがほぼなくなったので助かっています。お施主様にも製品のページをURLで共有出来て便利です。





Q.提案ツール(360°VRとQRコード)の提案方法を教えてください。


兵庫県/G社
打ち合わせの最後に、視点固定と360VRのQRを読み取って帰っていただきます。


兵庫県/N社
最終クロージングにVRを使用していますが、初期提案にも使っていきたいと考えています。


兵庫県/S社
QRコードをメールで送って見てもらえるので、変更点などをより早く伝えられるようになりました。


静岡県/K社
図面にQRコードを添付しています。





Q.リアルタイムパースの操作性や機能はいかがですか?


兵庫県/N社
2画面同時表示は、常にパースをチェックしながら作図できるので、非常に便利で活用しています。


愛媛県/S社
作成過程で立体的な部分を確認できるのは作業を進める上でとても便利です。訂正箇所を最小限におさえられます。


鳥取県/I社
パース作成と同時に完成をイメージしやすく作図ができます。


静岡県/K社
テクスチャがリアルタイムパースから変更できるようになったことにより、利便性が格段に向上しました。


静岡県/E社
まさにリアルタイムの確認がはやいため便利です。


静岡県/T社
駐車場スペースや多方向からの景観が工事前に説明できます。







導入した満足度


サポートの満足度


CADの操作性


CAD導入後の成約率の変化