アサクラガーデン
>オーセブンCADを導入した理由は?
ハウスメーカーさんの下請けとして外構・植木工事を行ってきましたが、私は、エンドユーザーを中心に自社で設計していきたいという思いを持っていて、そのために必要なツールとしてCADとホームページは必須と考えていましたので、新しくBtoCを始めるタイミングでオーセブンのCADを導入しました。私はそれ以前からJW CADを使っていたのですが、本格的にエクステリアの設計をするにあたってエクステリア専門CADを入れようと思い、価格面と、知り合いが使っていたこともあり、オーセブンCADを選びました。
>素人でも説明書とオーセブンのサポートで使えるようになります
オーセブンCADを導入してからは、明らかに効率が上がりました。JW CADでも3Dパースは作れますが手間がかかるので、最初は別の3Dのシステムを入れて作っていました。エクステリア専門CADですから当然なのかもしれませんが、最初から多くのメーカーさんの商材がリアルな素材として入っていますし、3Dパースまでが1回でできるので楽ですね。
使い勝手もすごく簡単です。エクステリアCADは全く触ったこともなかったのに、導入した日の一晩、説明書を読みこんだだけで、ある程度使えるようになりました。それから1週間くらいは、細かくこだわりたい部分をオーセブンの電話サポートを使って覚え、難なく使いこなせるようになりました。その1週間はヘビーに電話をかけていたので「またですか(笑)」という感じで、すごく親切に教えていただいて、サポートの方とも仲良くなれました(笑)。
私も建築CADの経験があるとはいえ、現場も営業も設計もしてCADを扱う時間が少ない中で覚えましたが、弊社に入った新人でCADなど触ったこともない子も、現場、営業、設計をやりながら、オーセブンさんのサポートと私が少し教えただけで、1年も経たずにお客様に提出できるレベルの図面が作れるようになりました。新人で全くの素人であっても、説明書と、オーセブンのサポート、教えられる先輩が近くにいれば、あっという間に使えるようになると思います。
>誰でも使えて、こだわりたい時には機能も充実したオーセブンCAD
誰でも使えるというだけでなく、私が知っているやり方と新人の子のやり方が違うこともあって「そうやればもっと早くできるんだ」とか、「こうやればよりきれいに見えるんだ」とか、逆に教えられることもあります。よりレベルの高いパースを作るための奥深い部分もありますので、その部分は良いやり方を互いに共有するようにしています。お客様によって、趣味や感じ方も違うので、私は、そのお客様に合わせてパース自体の色遣いやテイスト、ディテールなどを変え、細かくこだわって作っています。オーセブンCADでは、ベースとなるひな形もたくさんありますし、こだわりたい図面にはとことんこだわれる機能も充実しているので、その面でもすごく助かっています。また、サポート等の付加価値の部分も重要だと思いますが、そこもオーセブンCADには全く不満はありません。
>エクステリアを知る会社だからこその最高のホームページ「ガルテン・ブログ」
ホームページで使っているオーセブンの「ガルテン・ブログ」は、お世辞ではなく本当に最高だと思っています。
始めは、違う2社のホームページ制作会社にお願いしていたのですが、3社目でオーセブンさんの「ガルテン・ブログ」に出会って、やっと満足いくものになりました。私はホームページにもこだわりがあって、小さなリニューアルも含めると5年間で4回くらい変えています。最初は少し高級志向の感じだったのですが、目指している「地域に密着した会社」というイメージとは少し違うと感じてリニューアルしました。今また、コンサルティングを入れて、よりお客様に伝わるホームページにしようと考えているところです。
普通のホームページ制作会社であれば、少しの修正でも毎回お金を払ってお願いして、修正のタイムラグもありますよ「ガルテン・ブログ」であれば、写真の入れ替えやブログの更新なども「にわ・なび」で自分で簡単にできるので、思い立ったら更新して、すぐお客様に訴求できる。ホームページを積極的に活用する会社であれば、すごく便利ですね。
また、全体のデザインを作る時には、色合いやイメージ、デザインの要望をオーセブンさんに伝えるのですが、普通のホームページ制作会社だとエクステリアのことを知らないので、10以上のことを伝えないと思ったように作ってくれない。オーセブンさんはエクステリアをよく知っているので、5を伝えれば10以上にしたデザインにしてくれます。そこがすごく楽ですね。BtoCが実現できたのは、パースを作るCADと、ホームページという2つの武器をくれたオーセブンさんのおかげだと感謝しています。今、下請けの仕事をしていて、これからBtoCがやりたいという会社の相談を受けたら『「ガルテン・ブログ」と「オーセブンCAD」を入れれば間違いないよ』とお勧めできます。費用対効果も抜群なので、CADもホームページも1年かからずに元が取れると思います。もちろん、どちらも本気で取り組むということが前提ですが(笑)。
月刊エクステリアワーク|2020年8月号掲載記事
アサクラガーデン
https://asakura-garden.com/
アサクラガーデン
https://asakura-garden.com/