先日のApple社のイベントで、新しいiPhoneが2種類同時に発売されました。注目はハイエンドの「iPhone X(アイフォーン・テン)」で、ボディいっぱいの大画面が特徴です。


iPhoneのライバルの一つ、AndroidのGalaxy S8 のホームページでは自慢の大画面を掲載しています(下の左図)。 その一方で、ライバルのiPhone7は画面のサイズが小さいことを恥じるかのように裏面で掲載されています(下の右図)。 AppleのホームページのiPhone7のページを見ると、画面サイズのコンプレックスが随所に表れています。


ClipboardImage
Galaxy S8
ClipboardImage
iPhone7

新たに発表されたiPhone X のホームページでは、誇らしげに画面を正面に向けた写真が掲載されています(下図)。 画面の拡大によって、ライバルと肩を並べることができるようになったと、ようやくこちらに顔を見せました。


iPhone 8 / / / / / /
iPhone8
ClipboardImage
iPhone X

画面が大きく広がった結果、失うものがありました。それは、ホームボタン(iPhone8の画面下の円形のボタン)です。このボタンは、この位置にあることに意味がありました。それは、このホームボタンが指紋認証の入力装置も兼ねていたからです。小さくして別の場所に移動するわけにいきませんでした。

指紋認証に変わる新たな認証システムとして、AndroidやSurfaceでも利用されている顔認証が採用されることになりました。しかし、それは簡単な事ではありませんでした。ホームボタンの指紋認証は、ApplePayという決済システムと連動しているからです。

顔認証は指紋認証に比べて、セキュリティ的に脆弱だと云われています。最新のAndroidのスマートフォンでも顔写真だけで突破した例もあると云います。そんな危うい認証方式に決済システムを委ねるわけにはいかないとAppleは考えたでしょう。そこで、認識精度を上げた新たな顔認証システムをAppleは作りました。

iPhone Xは、A11 Bionicという顔認証用の特別なチップを積んでいます。 A11 Bionicというチップは、顔面を3Dでスキャンし、それを繰り返すことで、マスクやサングラスをしても顔認証できるようになる学習機能を備えていると云われています。 大画面と安全な決済システムを両立するために、顔認証のためのチップまで用意したと云えます。

新しいチップやハードウェアの採用により、iPhone Xは11万円を超える高値となりました。この価格では、iPhoneの既存ユーザーからのスムーズな買い替えは期待できません。そこで、既製品に近いiPhone8との同時発表という奇妙なイベントになりました。スマートフォンの熾烈な開発競争がそうさせたのでしょう。


画像出典
Apple社のホームページ https://www.apple.com/jp/iphone-x/
サムスン社のホームページhttp://www.galaxymobile.jp/galaxy-s8/design/