ClipboardImage
「バージョン9.5」は4月13日EXE展示会より、発売開始です。
9.5新機能のひとつで、石積み関連の説明ポイントは次の通りです。



バージョン9.5は、本格的な【造園・石】のこだわり設計ができます。

Web連動型≪エクステリア・造園・設計専用オーセブン3次元CAD「バージョン9.5」≫は、小丸石(ごろた)石積みや布積み、きっ甲積み、谷積みなどの【擁壁】や、鼻受け・食込み・前受け・前添え・つなぎ・後受けなどの【添え石】、現場合わせの【オリジナル石組み】等が簡単に作図できる新機能とツールを強化しました。石模様についても、素材感の湧き出る立体的な表現力を伴わせていますので、施主様からご納得を得る、質の高いプレゼンテーションが可能になります。

一言でいえば、
◎造園土木に欠かせない【石積み】や【石組み】設計がし易く身近なものになります。
どなたにも簡単に作図していただきながら、的を射る提案力を伴っています。
◎不揃いの石の整列や現場合わせの石の加工など【本格的なプロの仕事】をご提案いただけます。

◆◆ 【間知石積み】作図 簡単操作 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「バージョン9.5」新機能 【間知石積みツール】
スタンプ用【石積みユニット・テクスチャー】をドラッグして配置するだけで、敷地レベル(高低差)に対応した間知石や○○の石積みを作成(自動設計)します。

【間知石積みツール】傾斜角度指定に対応
間知石積みの傾斜角度は、その角度の数値入力(設定)で図形を自動設計します。詳しいことがわからない方でも、同じ形状を作成することができます。

【間知石積みツール】天端の表現は一発仕上げ
天端面と傾斜面に対応するテクスチャ【スタンプ用/石積みユニット・テクスチャ】を搭載。天端と傾斜面の目地調整は不要です。

◆◆ 【石積み】&【石組み】の デザイン 簡単操作◆◆◆◆◆◆◆◆
「バージョン9.5」新機能 【石積&石組デザイン・ツール/新eE-Former】 
オーセブンCAD造園レイヤでデザインツール【 新eE-Former 】が使用できるようになります。
石積みや石組み設計のための3Dの景石加工(変形、色変え、回転、切断)や組み合わせを簡単作図します。

こだわって設計できます。
これくらいの石をここに。そこにはこういう石を・・・。これまで以上に石の販促を強化できます。施主様に設計意図をお伝えするための、現場にある石のイメージに合わせた石積みや石組みの設計デザインが可能になります。


◆◆ 07HP≪造園・石≫のこだわり   4月13日公開予定(現在、非公開)  

    http://www.o-seven.co.jp/index.php?catid=148&blogid=13&itemid=1770